1,世界売り上げランキング
(AGROW誌より) |
2,日本国内売り上げランキング
(Phillips McDougall誌より) |
|
|
2005年(100万ドル) |
1 |
バイエル |
6917 |
2 |
シンジェンタ |
6307 |
3 |
BASF |
4097 |
4 |
ダウ |
3094 |
5 |
モンサント |
2910 |
6 |
デュポン |
2240 |
7 |
マクテシム
アガン |
1543 |
8 |
住友化学 |
1290 |
|
|
3,主な海外農薬企業のM&A遍歴 |
シンジェンタ←(2000) |
ゼネカ←(1992) |
ICI |
|
ノバルティス←(1996) |
サンド |
|
チバガイギー |
|
メルク |
|
バイエルクロップサイエンス
←(2002) |
バイエル |
|
|
アベンティス←(1999) |
ローヌプーラン |
|
アグレボ←(1993) |
ヘキスト |
シェーリング |
ルセルユクラフ |
モンサント |
|
|
|
BASFアグロ←(2000) |
BASF |
|
|
アメリカンサイアナミッド←(1993) |
|
|
シェル |
|
ダウ・アグロ←(2001) |
ダウエランコ←(1997)
(のちダウ・アグロ) |
ダウ |
|
イーライリリー(のち脱退) |
|
ローム&ハース |
|
|
デュポン |
|
|
|
|
4,主な国内農薬企業のM&A遍歴と今後 |
住友化学(2007)
←住化武田農薬(2002) |
アボット(アメリカ生物農薬)買収(2000) |
アグロス(住化子会社)統合(2001) |
武田薬品の農薬部門を買収(2002) |
|
|
三井化学アグロ(2009)
←三井化学+その子会社の三共アグロ
|
三共アグロ:三共の農薬部門分社化により誕生(2003)
→三井化学の子会社化 |
三井東圧+三井石油化学(1997) |
日本農薬 |
トモノアグリカの品目買収(2002) |
三菱化学の農薬部門を買収(2002) |
バイエルクロップサイエンス |
←日本バイエルアグロケム(1991)←日本特殊農薬
←アベンティスクロップサイエンスシオノギ←アベンティス+塩野義
(アベンティス←ローヌプーラン油化アグロ) |
シンジェンタジャパン |
ノバルティス+ゼネカ |
クミアイ化学 |
北興化学 |
石原バイオサイエンス(旧石原アグロ) |
|
協友アグリ |
←八洲化学工業←三笠化学(1993)
←全農と住化が出資(2004) |
日産化学 |
日本モンサントの農薬分野を買収(2002) |
日本曹達 |
大日本インキの農薬事業を買収(2004) |
アリスタライフサイエンス |
トーメンとニチメン事業統合(2001) |
SDSバイオテック |
ノバルティスへ一部品目売却(1998) |
昭和電工の完全子会社化(1999) |
宇部興産の農薬事業買収(2003) |
|
|