■2007/07/31 (火)
7月のトピック 3 碧葉の日常 |
碧葉も幼稚園で友達が出来てきました。よく遊ぶ子や
少し苦手な子、男の子にからかわれたりすることも
あるそうです。幼稚園はとても楽しいらしく、色々な
話を家でしてくれます。先生とも楽しく遊んでいます。
夜はグッスリ眠り、朝起きた瞬間から「おなかすいた」。
パンやコーンフレークを牛乳とともにどんどん食べていきます。
昼の弁当も給食も残すことはなく、夜も食欲満点です。
しかも、好き嫌いが無く、梅干しや干し魚や野菜も大好きです。
■2007/07/31 (火)
7月のトピック 2 こーちゃんの運動能力 |
こーちゃんは水泳教室、体操教室、サッカークラブを
こなしています。5メートルぐらいは泳げるようになり、
体操の発表会では元気いっぱいでした。2人とも身体が
柔らかくて、180度開脚して胸を床につけることができます。
サッカーも上達してきましたが、無限のスタミナという
感じではなくなってきました。周りの子も上手くなってきて
いるので相対的には上手さでは目立たなくなってきました。
でも、まだまだ上手な方です。
棒登りやうんていは全然ダメです。うんていは3列ぐらいは
出来ていましたが、最近は1列もできなくなりました。
走るのは相変わらず速くて、年長児ではトップクラスです。
■2007/07/31 (火)
7月のトピック 1 さらばリコちゃん |
しばらく書いてなかったので、ダイジェストで。
7月は東京に引っ越してきて以来、家族ぐるみのつきあいで
お互いが最も頼りにしていたであろう リコちゃんファミリーが
台湾へ転勤となりお別れすることになったのが残念で悲しかったです。
妹のきょうこちゃんもこーちゃんや碧葉になついていたし。
そのうち、日本に戻ってくれば、再度ご近所さんになる可能性も
あるので期待しましょう。
送別会を開いたり、出発間際までうちで遊んだりして別れを
惜しみました。こーちゃんらも最初聞いたときはかなしげでしたが、
最後の方は理由もわかっていて、普段通り楽しく遊んでました。
「パパ、来年は沖縄じゃなくて台湾に行こうね」と言ってました。
↓あおばときょうこちゃん

|